特産品紹介
GOODS
【2025.4.1~2025.4.30 】伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』募集!
伊豆市らしい特産品を、伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』として認定します。
自慢の逸品をぜひご応募ください!
伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』とは...?
「AMAGI(天城山)」+「GIFT(贈り物)」=『AMAGIFT(アマギフト)』
(一社)伊豆市産業振興協議会では、「清流がはぐくむ、伊豆天城山のふもとから届ける心づくしの贈りもの」というコンセプトのもと、伊豆市内の特産品や様々な地域資源(素材・歴史・文化)等を活用した商品を、伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』として認定しています。(※現在の認定商品はこちら)
シンボルマークは、天城山の山並みをシンプルな線で表現し、山あいの自然の中にたたえられる「水」を2本のラインで表現しています。
※『AMAGIFT』は、(一社)伊豆市産業振興協議会の登録商標です。(登録商標第6109295号/登録商標第6804842号)
『AMAGIFT(アマギフト)』に認定されるとどんな良いことがあるの?
★“伊豆市のお墨付き商品”として認定されます!
・認証マークを使用して販売・PRできます。
・認定証を交付します。
★販路拡大、商品PRができます!
・市内販売所(道の駅等)内の「アマギフト特設コーナー」で販売できます。
・伊豆市観光情報特設サイト内のECサイト「いずタビ Pick Up!」で販売できます。
・イベント、物産展、百貨店等での催事等へ参加できます。
・イベントの賞品等に活用します。
・チラシ、HP、ECサイト、Facebook等でご紹介します。
・ふるさと納税返礼品(アマギフトセット商品)として取り扱う場合があります。
・市内宿泊施設での取扱い(販売、使用)の働きかけを行ないます。
・市内・市外飲食店への斡旋を行ないます。
募集要項
応募資格 |
伊豆市内に主たる事業所を有する、特産品を生産・加工・製造している企業/団体/個人 |
---|---|
対象商品 |
(1)伊豆市内の特産品や様々な地域資源(素材・歴史・文化等)を活用した商品のうち、他に負けない特徴、品質を有するもの。 (2)市場への安定供給が可能で、かつ安全、安心な商品で申請時に商品化され、流通している又は流通させようとしている商品(一般消費者が購入できるもの)であること。 |
申請期間 |
2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水) ※4/30(水)17時必着 |
認定期間 | 認定日 ~ 2029年3月31日(3年間) |
申請料 |
◆(一社)伊豆市産業振興協議会正会員(伊豆市商工会、(一社)伊豆市観光協会のいずれかの団体)に所属の事業者様 ◆上記以外の事業者様 |
応募方法 |
(1)当ホームページに掲載されている『応募書類のダウンロード』からの入手、又は問合せ先(TEL:0558-72-7007)まで連絡し入手。 |
審査方法 |
①第1次審査(書類審査) ※申請者の出席は不要 ③認定証授与式 |
認定基準 | (1)自社開発商品であること。 (2)独創性や技術性など高い評価が得られるもの。 (3)事業目的を理解し、『AMAGIFT(アマギフト)』の推進活動に対し前向きな姿勢を持っていること。 (4)関係法令に準拠し、かつ違反していないこと。 (5)他の特許品または登録品の模倣品でないこと。 (6)審査会が認めたもの。 |
提出書類 |
(1)伊豆市ブランド「AMAGIFT(アマギフト)」認定申請書(様式第1号) |
※詳細は、添付の「募集要項」をご確認ください。
2025年度_募集要項(PDF:316KB)応募書類のダウンロード
応募先・お問合せ
(一社)伊豆市産業振興協議会
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺838-1
TEL:0558-72-7007
FAX:0558-72-7003
Mail:amagift@izucity-dmo.or.jp