特産品紹介
GOODS

大見豆腐

商品PR

地産地消にこだわり、⼤⾖は伊⾖市産の「ふくゆたか」、にがりは海⽔でつくった本にがり、⽔は天城⼭の湧⽔を使⽤しています。職⼈が⼿作りする⾖腐はコクがあり、濃厚な味わい。アマギフトに認定されているのは、消費期限が⽐較的⻑い(11 ⽇間) 「充填⾖腐」。柚⼦やシソの⾵味を効かせたものもあります。このほか、⽊綿⾖腐をすだれで巻いた 「ツト⾖腐」も⼈気です。

天城山の湧水と地元産大豆で作る!こだわりの『大見豆腐』

伊豆市の天城山の麓、豊かな自然に囲まれた大見で生まれた『大見豆腐』。
地元の食材と伝統の製法にこだわった豆腐は、その深い味わいで多くの人を魅了しています。

大見豆腐のルーツは、100年以上続く老舗豆腐店。
その味を受け継ぎ、現在では農産物直売所 季多楽(きたら)で、地元産の大豆天城山湧水を使って丁寧に作られています。
海水で作った本にがりを使用し、職人の手によって一つ一つ手作りされているため、濃厚な味わいと優しい舌触りが特徴です。

大見豆腐は、絹ごし豆腐、木綿豆腐などの定番商品はもちろん、柚子やシソなどの風味をプラスした変わり種も人気です。
特に、伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』に認定されている充填豆腐は、長めの賞味期限で、遠方の方にもお楽しみいただけます。

地元の学校給食や住民の方々の食卓にも欠かせない大見豆腐は、まさに伊豆の郷土の味と言えるでしょう。
伊豆を訪れた際は、ぜひ一度ご賞味ください。

店舗情報

 

店名

大見の郷 季多楽

事業者名

季多楽 豆腐部会

所在地

〒 410-2508
伊⾖市柳瀬252-1

営業時間 9:00~16:00
定休日 年末年始
電話番号 0558-83-2636
URL

https://oominosato.com/kitara/(大見の郷 季多楽公式サイト)

https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=5684(伊豆市観光情報サイト)

体験予約はこちら!

https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/booking/product?id=91fb5662-906d-4de0-96bf-402f1fde908d(伊豆市の体験予約 いずタビ Pick Up!)

商品

●⼤⾒⾖腐 1丁 157円(税込)

PAGE TOP