特産品紹介
GOODS
わさびモナカ
商品PR
⾃社栽培の本わさびを擦ってクリームチーズに混ぜ、餡⼦で包んだ最中。特製の餡⼦は、本わさびの味がひきたつよう、極限まで砂糖を控えています。⼈⼝⾹⾟料は不使⽤。⽢さの後に感じる本わさびの⾹りと爽やかな⾟味がクセになりそう! フレッシュな本わさびの⾵味と鮮度を保つため、賞味期限は冷蔵で3⽇間となっています。
静岡・伊豆産本わさびの爽やかさを味わう!『わさびモナカ』
静岡県は、水わさびの生産量、産出量ともに日本一を誇るわさびの一大産地です。
特に伊豆市には、県全体の栽培面積の約7割が集中しています。
そんなわさびの聖地・伊豆で生まれたのが『わさびモナカ』です。
伊豆市ブランド『AMAGIFT(アマギフト)』に新たに加わったこのスイーツは、伊豆あまご倶楽部代表の下山明さんが、「わさびを使ったスイーツが無いのはもったいない!」という想いから開発しました。
味の決め手は、自社栽培の本生わさびを擦りたてでマスカルポーネチーズに混ぜ合わせたクリーム。
本生わさびの風味を最大限に引き出すため、砂糖を控えめにした特製のあんこで包んでいます。
わさびの形をしたモナカは、本物のわさびのように、茎に近い部分から辛みが強くなるというこだわりも。
フレッシュな本わさびの爽やかな辛さと香りが、あんこの甘みと絶妙に調和し、大人向けのスイーツに仕上がっています。
人工香料不使用で、本生わさびの風味を保つため、消費期限は冷蔵で3日間と短いですが、その分、わさび本来の味を堪能できます。
伊豆を訪れた際は、ぜひわさびモナカを味わってみてください。
伊豆の豊かな自然が育んだわさびの新しい魅力を発見できるはずです。
店舗情報
所在地 |
〒 410-3205 |
---|---|
営業時間 |
11:00~15:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 0558-85-2016 |
URL | https://amagoclub.shop-pro.jp(あまご茶屋公式サイト) |
ご購入はこちら! | https://amagoclub.shop-pro.jp/(あまご茶屋公式サイト) |
所在地 |
〒 410-2416 |
---|---|
営業時間 |
11:00~18:30 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 0558-73-2388 |
URL | https://amagoclub.shop-pro.jp(あまご茶屋公式サイト) |
ご購入はこちら! | https://amagoclub.shop-pro.jp/(あまご茶屋公式サイト) |
商品
●わさびモナカ 300円(税込)